#84です。

先週は投げ銭サービス「Osushi」が炎上して話題になっていました。アプリケーションの仕様不備もそうですが、そもそもビジネス的にダメなのでは?という話も出ているので、運営会社が今後どのような対応をするのか気になるところです。

今週のイチオシ

プロダクトに対するなぜをesaで集める : chiastolite’s blog

途中からメンバーになった人が疑問に思ったことを書き出すテンプレートを作って書いてもらうという工夫について。どの機能の何を疑問に思ったかを書く。

プロダクトだけでなくこれはチームなどの組織に対しても有効だと思いました。プロダクトはもちろんですが途中から参加するとそのチームの文化などで不思議に思うこともあるはずです。プロダクトのなぜだけでなく、文化に対するなぜもあえて書いてもらうことで自分たちのチームを見直すきっかけになりそうです。

ニュース

Pebbleよ、サラバ! 買収したFitbitが完全サービス停止をアナウンス : ギズモード・ジャパン

Fitbitが買収したPebbleをついにサービス停止するとアナウンスをした。救済措置としてFitbit Iconic購入時は50ドルのディスカウントを提供する。

マイクロソフト、Windowsアプリ開発者向け「Desktop Application Analytics」提供開始。アプリのインストール数やクラッシュの原因などの統計情報を把握 : Publickey

マイクロソフトがWindows Desktop Program for Desktop Application Analyticsの提供を開始した。ハングアップやクラッシュ情報などを取得可能。

アーティクル

FlutterでDroidKaigi 2018のiOSアプリを作りました : Konifar’s WIP

Flutterについて。ReactNativeとの違いやUIライブラリが豊富などの特徴が書かれている。

Progressive Web Apps : The Next Step in Web App Development

Progressive Webアプリとは何か、ネイティブアプリや従来のWebアプリとどう違うのか、Reactとの組み合わせ方、開発ツールの紹介などが書かれている。

【モダンTerraform】VariableとLocal Valuesの使い分けについて - febc技術メモ

TerraformのVariableとLocal Valuesについて。変数を扱う際はまずLocal Valuesを利用、外部から値の入力が必要な場合のみvariableを利用するとよい。

情報セキュリティ10大脅威 2018:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

IPAによる情報セキュリティの10大脅威。個人としての脅威、組織としての脅威がそれぞれ10個ずつ挙げられている。

エンジニアなら脆弱性情報を読めるようになろう : Tech Blog

CVE、CVSSの番号や記号の意味について解説されている。vulners.comのAPIを使った脆弱性情報のキャッチ方法も紹介されている。

スライド、ビデオ

チームビルディングの技術(Fix) : SlideShare

エントリーマネジメント、コンディショニング、イグジットマネジメントの観点で書かれている。特にコンディショニングのところがチームの前提について、情報共有の仕方、1on1の仕方の詳細が書いてあって参考になる。

リモートワークのマネジメント : SlideShare

リモートワークのコミュニケーションコストについて。伝達方法のコツ、進捗の見える化の大切さなどがまとめられている。会えるときは会ってちゃんと話し合って信頼関係を作るのが大事。

オンラインドキュメントへCI/CDを適用している話 : SlideShare

SkyWayのドキュメント作成においてCI/CDをどう適用しているか。MkDocksを使ってドキュメントサイト作成、PushするとCircle CIでtextlint実行、GitHub Pagesへデプロイという流れ。

組織フェーズにおけるリーダーシップの変革/elastic_leadership : Speaker Deck

エラスティックリーダーシップに出てくる組織フェーズの考えのもと、各フェーズでどのようなことを行ってきたのかが失敗談も込みでまとめられている。

ツール、ライブラリ

equalsraf/win32yank: GitHub

Windowsのクリップボードツール。Rust製。

Viron · Automated admin tool

管理画面作成ツール。OpenAPI Specification 2.0で定義して作成する。

google/promises: GitHub

Google製のObjective-C、Swift用のPromiseライブラリ。

サービス、アプリ

Observable

JavaScript版Jupiter Notebookのようなサービス。

Cobrowse.io - Remote screen sharing SDK for Android & iOS

iOS、Androidアプリの画面をスクリーンシェアできるカスタマーサポート用サービス。アプリ側で数字を出してそれをサポート側で入力すると画面共有される仕組み。

Agile tools powerup for Trello by Corrello

Trelloをアジャイル開発ツールにできるサービス。カードにストーリーポイントの設定などができる。有料のTeamプランだとバーンダウンチャートなども出せる。

Regexper

正規表現をビジュアライズしてくれるサービス。

upvote.pub | Frontpage

論文をReddit風にコメントしたり評価できるサービス。