#204です。

先週はMicrosoft Build 2020が開催されていました。

ビデオが公開されているので以下でキャッチアップできます。

また、各分野で発表された内容は以下からたどれます。

以下のブログ記事も参考になります。

ニュース

Technology Radar An opinionated guide to technology frontiers : ThoughtWorks

ThoughtWorksのTechnology Radar 2020年版がリリースされた。今年で発行して10周年。

Notion – The all-in-one workspace for your notes, tasks, wikis, and databases.

Notionが個人利用のフリー化を発表。一部機能に制限がある。

The Firebase Blog: Say hello to the helpful Firebase Emulator - a local first UI to boost your productivity

Firebase Local EmulatorにUIが付いた。これによりGUIでFirestoreのデータ編集などができるように。

アーティクル

大規模システムにおける5つのログ転送パターン : New Relic公式ブログ

大規模なシステムでlog forwarderを使用してログを転送するときのパターンについて。5つのパターンが紹介されていてそれぞれの利点、欠点、設定例がまとめられている。

プッシュ通知のタイミングを制御する話 〜 ユーザーの空気を読む通知 : Yahoo! JAPAN Tech Blog

プッシュ通知のタイミング最適化に関する研究について。受信したタイミングで一旦キューに入れて、開封されやすいタイミングを計算してそのタイミングで通知する。

Stop setting the language of your website based on user location : DEV

ユーザーの場所に基づいてWebサイトの言語を設定するのはやめて、ブラウザのシステム言語で判断するようにしようという話。

April service disruptions analysis : The GitHub Blog

4月に起きたいくつかのGitHub.comの障害のまとめ。設定ミスしたものがうっかり本番環境に反映されてしまった系が多いので今後はそのあたりの改善に注力していくとのこと。

ツール、ライブラリ

xz/new.css: GitHub

Class名を使わずにHTMLだけでいい感じにしてくれるCSSフレームワーク。4.5KBと軽量。

egoist/docup: GitHub

Markdownファイルを読み込んでドキュメントサイトが作れるJavaScriptライブラリ。

URLを暗号化してパスワードをかけられるツール。

rbitr/ChartS.css : GitHub

Markdownで独自のSyntaxとリストを使って記述するとシンプルなグラフに変換してくれるツール。実体はLuaのスクリプトでPandocでHTMLに変換するときに指定して使う。

ngryman/reading-time: GitHub

Mediumのように記事を読む時間の見積もりを計算できるJavaScriptライブラリ。

サービス、アプリ

Planning poker online - Free poker pointing

オンラインでプランニングポーカーができるサービス。