#235です。

先週はRuby 3.0.0がパフォーマンスの改善、並行処理、静的解析という目標を達成してリリースされてしました。7年ぶりのメジャーバージョンアップとなります。
詳しくはリリースノートに書かれています。

アーティクル

テックリードになって気をつけていること : Qiita

テックリードをする上で気をつけていることがアーキテクチャ設計、開発生産性、品質、コミュニケーションなどの観点でまとめられている。

なぜWebサービスの選定においてSAML/SSOが重要なのか

Webサービス選定時にSAML/SSOが大切な理由について。管理工数の削減、セキュリティ面、利用者のパスワード管理面で必要性がまとめられている。

2021年のUI/UXトレンドの予測。よりインテリジェンスなMotion Graphics、音声ドリブンなUI、リアルなテクスチャなどが挙げられている。

Parsing JSON at the CLI: A Practical Introduction to jq (and more!) : Sequoia McDowell

jqでのJSON解析のTips。PrometheusのメトリクスログやKubernetesデプロイメントのステータスを例に具体的な使い方が説明されている。yqやpupも紹介されている。

How to use NextAuth.js for client-side authentication in Next.js : LogRocket Blog

Next.js用の認証ライブラリNextAuth.jsについて。GitHub OAuth、Google OAuth、Facebook OAuthアプリの作り方が説明されている。

Rettyでプロダクトマネージャーのスキル定義&評価制度を導入した話 : のぐちひろき note

Rettyのプロダクトマネージャーの評価制度について。プランナーの上位としてPMを位置づけ。社の行動規範をベースとして5つのスキルを定義している。

How to Favicon in 2021: Six files that fit most needs : Martian Chronicles, Evil Martians’ team blog

多様なデバイスやスクリーンサイズがある昨今での最適なfaviconの作り方について。

ツール、ライブラリ

radarlabs/api-diff: GitHub

JSON APIのdiff表示ができるツール。差分が見やすいHTML出力もできる。

bbodi/notecalc3: GitHub

電卓機能を含んだメモアプリ。ノートを書きながら計算結果を出してくれる。Rust製。

RobinLinus/snapdrop: GitHub

WebRTCを使ってファイルの共有ができるAppleのAirdropのようなWebアプリ。

fkubota/Carrier-Owl: GitHub

キーワード指定した項目に関連した論文をarxivから見つけてSlackに通知してくれるシステム。

サービス、アプリ

デザインパターン - Google Cloud のソリューション

GCPのソリューションデザインパターンまとめページ。システムのデザインパターンだけでなく企業で使うときの管理方法もまとめられている。

Craft - Create Amazing Documents

Mac、iOS用のノートアプリ。リンクを共有して共同編集もできる。